金曜日, 10月 31, 2008

2008年10月31日 ナズマド&八重根  2Dive

本日の八丈島は、ひよどり凪!
6日振りの八丈島帰島!明日からも連休なので早速潜りに行って来ました~!!
本日は、八丈島に来られるダイバーの皆様が使用する羽田07:40発821便に乗って帰ってきました。起床は、朝4時30分。薄暗い中近くのリムジンバス乗り場まで行き羽田に出発。「今日は、4時半起きで~・・・(眠い~)」といつも皆様が思う気持ち体感してきました。眠いけどなんでしょう?この妙にノリノリな感じ・・・それはダイビング出来るからですよね~。(只、単にちょっとハイなテンションなだけか?)
明日からは、たっぷり海を楽しんでもらって一休庵&温泉でリラックスしてもらいましょう!
さて、先ずはナズマドへ!上京中とは言っても東京に居なかったので天気予報は、その土地の天気予報だし、全くネットもしなかったのでどんな海況か解りませんでしたが無事凪てました。
身体慣らしの1本目。のんびり北潮に乗りながらミノカサゴのチビやアオサハギのチビ、ムロアジの群れを追いかけるヒレナガカンパチ等のんびり観察。かなりまったりダイビングしてしまいました。
うむ~今日は八丈島に来られる多くのダイバーの皆様と同じコンディションでダイビングしているせいか
ダイバーの皆様は、「初日の1本目、きっとこう感じてるのか~」と改めてゲスト様視線のダイビングについて考えさせられました。明日からのガイドにこの気持ちを生かせるよう精進!
あっ水温は23度程で少し涼しい位です。透明度は18m前後でした。

さてさて、6日も八丈島を離れていると事務仕事も山の様に溜まっています。ドライやカメラ、器材関係のオーダーやメーカー担当者との連絡、御客様の御予約手配など等。水面休息がてら事務作業を処理していくとあっという間に夕方。おっと八重根も見に行かなきゃ!と一路八重根へ出発。こちらは、フリソデエビを1枚。相変わらず7~8個体いますねぇ~

八重根の港も釣り師が多く居ましたが、海の中でも小さなカエルアンコウが夕暮れ時の釣りをしてました。どちらも今夜の晩飯に精を出しています。

親指程の小さな生物でも眼力が結構鋭いです。「邪魔すんなっ」って凄まれてしまったので、この辺で退散・・・

明日は、西側の低気圧の影響が少し出そうな感じです。場合によっては、風が強く吹きそうな感じもしますが・・・

では又明日。

土曜日, 10月 25, 2008

2008年10月25 日 八重根  2Dive

本日は、低気圧も通過して最高の秋晴れ!
昨日の時化模様から一転、低気圧が無事通過してくれたので本日は、最高の天気になってくれました。昨日のうちは、今日もボートにしようとか考えましたが、天気図から想像するに今日は八重根と決めて早めに出発。上手く混雑する前にエントリーしてきました。先ずは、フリソデエビから。相変わらず7個体ほど順調に観察。新潟県から来られたゲスト様は、一生分楽しめたと満足気!有難うございます。
更に沖に出て行くと、これも珍ネタのコクテンフグ。毎年見ますが中々レアなフグです。

さて午後は、更にパワーアップして、先ずは、オレンジカエルアンコウのチビ。ぞろぞろとダイバーが真上を通過していくなかひっそりと隠れていました。

ウミウシも多く、イボヤギミノウミウシ、コナユキツバメガイ、パイナップル、ニシキツバメ、等など。

更に探すとオオモンカエルアンコウも発見。

イッテンチョウチョウオのチビもシリキルリスズメと会話してました~

サンゴエリアでは、ヤリカタギのチビも

シンデレラウミウシも!大きすぎて名前ほどかわいらしくありませんが。そして最後はまたもやフリソデエビで〆。
楽しいマクロ80分×2Diveでした。
いつもお楽しみいただいて有難うございます。
明日から所用で上京いたします。次の更新は、金曜日となります。
では

金曜日, 10月 24, 2008

2008年10月24 日 中のママ&垂土  2Dive

悪天候ながら何とか2ダイブ・・・海の中は良いんだけど・・・

本日の八丈島は、西からの低気圧の通過に伴い、南よりの風が強く、他のショップの皆様と合同で
ナズマドの隣、中のママに遠征してきました。

中のママでは、午後はダイビングできるか怪しかったので、1本勝負と決め込み深場までスルスルと出て行くと先ずは、ムロアジの群れがライトに照らされ大物を予感させます。
そのままドリフトしていくと今度はイソマグロ!バチっと写真を撮りたいところでしたが、如何せん、水の中が午前中とは思えないくらいに暗かったのでワイド系の写真は全てボツ・・・
その他ワイド系の出物としては、アオウミガメ、マダラエイ、キヘリモンガラ、ツムブリの群など、そうそうトサヤッコのメスの群れ20~30匹も居たなぁ~、普段は紹介&見るだけで素通りしてしまいますが今日は、えっ多くない?って感じでした。

午後は、とりあえず出航時間を決めてそのときの海況次第で・・・としましたが、無事に港から直ぐの垂土が凪くれたので安心のんびりダイビング。
浅場は底揺れがありそうだったので皆20m近辺でワイドに楽しめました!

明日は、西風&北西とかなりヘビーな予報ですが、どうなりますかねぇ~。
海の中は、最高ですが・・・

ではでは

木曜日, 10月 23, 2008

2008年10月23 日 八重根&ナズマド  2Dive

本日からまたもや・・・

初登場のミナミギンポちゃん
本日の1stダイブは、ナズマドへ出発と思ったら、なにやら引き返す他ショップの車にすれ違い、これは無理だろうととりあえず、ナズマドに向うと案の定うねり&激流にてあえなく八重根に入りました。
車の中では、八重根のマクロがいいですかぁ?なんて聞いたりしてたのですが、やっぱり当たるものですね。

八重根に到着すると、南東の風の波が少々湾内に入り込んでいましたが、全然問題なし!たっぷりマクロワールドを80分楽しんできました。(コナユキツバメガイ)

砂地では、意外とクリっとした眼が愛らしいカサゴの子を発見。こんな不安定な天気の日は、湾内でのんびり普段ご紹介しない魚の観察も面白いですね。

こちらは、NEWフリソデエビ!一体八重根だけでもどれだけいるんですかねぇ~。
もはや八重根はフリソデ天国と化してます。


こちらは、日に日に巨大化している、イロカエルアンコウ。昨日のナズマドでのダイビング終了後、
ガイド仲間との情報交換で、捜索中の他のカエルアンコウ情報も頂いたので明日以降捜索してみよっと。因みにこの個体はマーカーの場所の個体なので探してみてね。

午後は、八重根も南東の風の影響を受けてクローズしてしまったので、一路ナズマドへ。こちらは、逆に風裏で凪たので、2ndダイブは、ナズマドに決定。ゲスト様がワイドレンズに興味が出てきたので、
ちょっとしたワイドレンズ講座をしてきました。
さて明日は、本格的に低気圧の通過予報だからどうなるのかなぁ~。
あんまり風が強かったらシークレットで楽しもうかな!
では明日もお楽しみに!
ではでは






水曜日, 10月 22, 2008

2008年10月22日 ナズマド

穏やかな天気!早速ナズマドへ!

この2日、ダイビング無しでショップ内仕事をしていたのでものすごく久しぶりなナズマドへ。たかが2日、されど2日。ダイビング筋が落ちてしまったので本日は、調査2、調整8って感じのダイビング。




2008年10月21日 ガス抜きPart2

本日もガス抜き?
本日は小春日和な良い天気。本日は、八丈島防災訓練の日なので朝から、自衛隊や救急、コーストガード、警視庁等のヘリが、八丈上空をバタバタ飛んでました。
さて、防災訓練のメインは、巡視艇「いず」の船内公開。ばっちり船内リポートする気満々で一路いずへ。 八丈富士と巡視艇「いず」。かっこいい~。しかし公開時間も迫っているのに人気がまばら・・・
もしかして・・・と思ったそのとき、「もやいを解け~」のアナウンスが・・・な、なに~!?
あらら~離れてるよ~。
残った保安庁の方に聞いてみると、底土港にて一般公開の予定でしたが、八重根港になったので今回は中止しましたとの事。「お二人だけなら見るくらいなら入れてあげられましたけど・・・」ってもう離れてから言われても・・・う~ん残念。

まぁ、仕方ない。又の機会と言う事にしましょう。さようなら~。
・・とこの2日海ログから少々脱線してしまったので、明日からは又ログアップしま~す。
ではでは

2008年10月20日 本日は・・・

本日は、久しぶりのガス抜きです!

本日は、久しぶりのガス抜き日。天気も不安定なので丁度良いかなぁ。いつもログアップで、東風が弱いの強いの書いていますので、本日は朝から島内パトロール。お気に入りの音楽を聴きながら、先ずは、底土の船着場に行ってみると、ものすごい波でした・・・
東海汽船が接岸する底土港も、ご覧の通り。ものすごい潮で外には出たくないので車内から撮影です。 東風だと波乗りには不向きなので、と言うか波すごすぎです。西風が吹くと波の面も綺麗になって最高の波になるのですが、これからの季節なかなか南よりの西風は期待できませんので、穏やかになるのを待つしかありませんね・・・
底土海岸ももちろん大荒れ。マクロネタはどうなっているのですかねぇ~。
更に回り込んで西側の ナズマドも、北東ウネリが回りこんでクローズです。本日は、南西側の八重根近海のみダイビング可能でした。

夕方は、最終便を見に行きました。八丈島って飛行機飛ぶのを見るのも面白いですよ。まぁ毎日のことですが夏場から最終便の出発。(復路)が17:00過ぎになったので今時期ぐらいは、夕方の黄昏時に飛行機が飛びます。最近見つけたスポットで同じ目線で飛行機が見れるのでお気に入りスポットです。
毎日就航ご苦労様です。


日中は、雲も多かったが、夕暮れ時には、良い感じになってきました。今日はのんびりしたなぁ~(^^)

日曜日, 10月 19, 2008

2008年10月19日 八重根 2Dive

本日は大荒れの八丈島・・・(‐‐;)

本日も東風の強風に加えて大雨まで降り出した八丈島。八重根の湾内は、雨水が大量に流れて少々視界が悪かったですが、その分湾を出ると蒼い海が広がっていました。ぐずついたお天気のせいで午前中にもかかわらずかなり暗かったですが。
本日は、イロカエルアンコウ1本勝負。連休中には、同じ場所に居たのですが大分離れた場所にて再び発見。「んぁ``っ」って声が聞こえそうなこの表情がなんとも楽しませてくれます。

その他、フリソデエビ、イボヤギミノウミウシ(オレンジ、ブラック)、コナユキツバメガイ、ニシキツバメガイ、キイロイボウミウシ、クチナシイロウミウシ、など等。

ではでは 又明日!

土曜日, 10月 18, 2008

2008年10月18日 八重根 2Dive

週末になると、八重根パターン・・・?


本日も非常に北東風が強く、飛行機で来られたお客様も少々風の影響でフラフラしながら飛行機を降りてきました。着陸寸前は、ずいぶんと揺すられたらしいです・・
さて本日は、予測どおり残念ながら北東風のアオリがナズマドを超えて西側まで到達。ネタが豊富な八重根オンリーとなってしまいました。
常連の御客様チームのみだったのでエントリーも込み合う時間を上手く避けてスムーズに入れました。
昼食後も同じく八重根デス。
アオウミガメを始め、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ミナミハコフグのチビ、イロカエルアンコウ、イシヨウジ&ホソウミヤッコ、ハナミノ、ネッタイ、キリンミノ、ゼブラハゼ、クロユリハゼ、ハタタテハゼ、アカハチハゼ、ツマジロオコゼ・・・と探しては紹介しているとあっという間の1時間でした。
今日のイメージ紹介は、フリソデエビのみなさんです。
フリソデい~ちっ!
フリソデに~っ!
フリソデさ~んっ!
フリソデよ~んっ!
ちょっと休憩して・・・
フリソデご~っ!
フリソデろ~くっ!
フリソデし~ちっ!

・・とフリソデエビで、8個体、各個体が解るように1枚づつ撮影したら、1個体画像が壊れてました・・・
今のところ9個体確認してますが、1個体行方不明でした。

本日は、梁山泊でしっぽり宴会です!

ではでは 又明日!

金曜日, 10月 17, 2008

2008年10月17日 ナズマド 調査ダイブ3

ナズマド調査と言いつつファンダイブ
ナズマド馬の背:メジナの群

本日ものんびりナズマド調査ダイビング。新しいネタを探しに行って来ました。八丈島もどっぷり秋に入りましたが、水温はまだまだ25℃台でドライのガイドも少ないですが、晩秋に備えて本日は初ドライで行って来ました。フリース&Tシャツでエントリーするとお~心地良いね~と思ったのつかの間、馬の背に到着する僅か10分の間に暑いなぁ~と感じ始めてフードを取ってしまいました。
まだまだ5mmでも大丈夫ですね!
馬の背にて:サザナミヤッコ

本日の目的ネタは、移動してしまっている、クマドリカエルアンコウのその後と言う事で馬の背南面を丁重に探していく。途中フリソデエビ等もいたが、ポジション的にご紹介程度で写真は厳しいかなぁ・・・
ということでそのまま観察のみで更に調査。
水深30m前後までじっくり探すも残念ながらクマドリは発見できず・・・諦めたそのとき、ふっと水面見ると、う~ん綺麗!夏に来られたゲストの方々にも見てもらいたかった蒼さですね。再来週の連休時にも是非この蒼さが残ってくれれば。頑張れ黒潮!

そんなことを感じながら、本日のネタ探しダイブは、集中力も切れて、馬の背上で安全停止がてら、ウミウシ探し。もちろんハダカハオコゼやアオウミガメは相変わらずのんびりしていた。

毎日就航している東海汽船は、毎日八重根に入港するので東側は壊滅状態。このまま風が強いと北東ウネリが西側まで届いてしまう。

明日からの週末は、ナズマド入れるといいなぁ。

ではでは・・・