本日も楽しいファンダイブ!
本日最初は、ナズマドに入ってきました。のんびりマンツーで温くて透明度抜群の海へ出発!
まず定番リクエストのアオウミガメを早速発見したので、記念の1枚!
本日は、久しぶり&八丈島で初めてのダイビングだったので、セオリー通りのコースで楽しんできました。
ユウゼンやレンテンヤッコ・・・等など。定番レギュラーフィッシュを観察。海の蒼さ&ウミガメラッシュに感動してましたね~。
このほかマクロネタは、ハダカハオコゼ、モザイクウミウシ・・など。ユウゼン球を期待していましたが、本日は不発!
カエルアンコウも本日は留守でした・・
馬の背の上では、定番のアオウミガメとのコラボショット!
初八丈島の感想は、思っていた以上に亜熱帯系の海という事とウミガメが多くて、魚も多くて・・・
とご満悦!有難うございます。 今夜もお仕事頑張ってね~。
続いて、2本目は、八重根にエントリー。(こっちは、調査ダイブです。)
昨日の続きから、と思って読んでくださいね~。
先ずは、 フリソデペアやイシヨウジ類等昨日のネタは見るだけで先に進み、調査開始。タバコサイズ(10cm位か)のホソウミヤッコのピンクちゃんを発見。この種類もこの頃八重根多いですね。
更に進み・・・この間40分位はヒットネタは出ず・・・・
ではでは
0 件のコメント:
コメントを投稿