本日は、ジッと部屋の中で耐える1日。
朝から皆様からご心配頂き、ありがとうございます。
特に当店では被害もなくすみましたが、台風が夜半に過ぎる事が
多く、昨日は、24時間テレビ~衆院選と見ながら夜更かし&
夜警で少々寝不足気味。
夜警といっても家でジッとしているだけですけど。
朝方4時過ぎに42mくらい吹きましたね~
ものすごい風でした。
お昼過ぎには段々と風も弱まり、パトロール開始。
とはいっても、被害がでているか地回りですけど。
どちらかというと八重根側(南側)は被害や波もそれほどでは
なかったですが、神湊港(東側)の方が波が高かったです。
夕方には、風も穏やかになり月齢10日の月も綺麗に出てきました。
今年の中秋の名月は、1ヵ月後の10月03日土曜日です。
お月見をしたいお客様はご予約お待ちしております!
東京のほうも夕方から台風が近づく予報なので皆様もお気をつけ下さい。
明日は、台風と共に八丈入りで2日足止めされているゲスト様たちと
ダイビングの予定ですが、さてどうなりますか・・・
朝のうちから、ダイビング仲間や、漁師仲間もちろん成丸からも
船でお帰りの皆様や、飛行機で帰られたお客様を見送り
本日は、東側でボートダイブ!
水温の低さに悲しくなってしまうので、アカハタ鍋の昼食!
午後のオーラスは、垂土へ。
ダイビング後は、スイカを食べながら、成丸お得意の八丈島最東端の大根ツアー
エントリー口では、アオリイカの子達とかつて数千匹いた
明日は、早くから船を縛り台風対策が決まりました。

本日は、25日に発見した今季初のイロブダイッ子を写真に収めようと

ガイドのお友達がフタスジタマガシラを見ていたので








ウミテングも砂の上をコチョコチョ?チョコチョコ動いてます。




















