日曜日, 6月 19, 2011

2011年06月19日   ナズマド

今日の八丈島DATE(06/19)
天 気:曇り/雨
気 温:23℃ /水 温:23℃ /透明度:20m /風向:南風 /スーツ:5mm
今日もナズマドでハンマー狙い。
でもでも微妙にずれてる~と、見たチーム、見れなかったチームと悲喜交々・・・

でもサメが見れなくっても、カメは多いぞ!八丈島!

カメが多いってことは、海が汚されていない証拠ですね!


メジナの群れの後を追いかけるユウゼンも群れになってきています。

Information

7月の海の日連休を八丈島でダイビング!
7/16(fri)ANA821便【羽田07:40発】~7/18(mon)826便【八丈島14:20発】
のエアーチケット販売中!
*ご予約お待ちしております。

土曜日, 6月 18, 2011

2011年06月18日   ナズマド 八重根

今日の八丈島DATE(06/18)


天 気:曇り/雨
気 温:23℃ /水 温:22℃ /透明度:20m /風向:南風 /スーツ:5mm


今日は、ナズマド行って早速リクエストのユウゼン球見て、次のリクエストのハンマー

を狙ったったけど、そんなに都合よく見れなくて、

八重根に出向いて、フリソデエビどうぞ~って言ったら水中で歓喜されて・・・

アーチの下でオイランヨウジ見つけたのでお教えたら、こちらも喜んで頂いて、


最後にクマノミの卵みて帰ってきました。

楽しい3ダイブでした!


Information
7月の海の日連休を八丈島でダイビング!
7/16(fri)ANA821便【羽田07:40発】~7/18(mon)826便【八丈島14:20発】
のエアーチケット販売中!
*ご予約お待ちしております。

水曜日, 6月 15, 2011

2011年06月15日   八重根

今日の八丈島DATE(06/15)
天 気:曇り時々晴れ
気 温:23℃ /水 温:22℃ /透明度:20m /風向:西風 /スーツ:5mm


またまたアオリイカが八重根の産卵床に群れていました。

大きいカンパチなどが回りに居るとピュンピュン逃げていきますが、

今日はチャンスとばかりにせっせと産卵してました。

以下、イカのがぞーです。



Information
7月の海の日連休を八丈島でダイビング!
7/16(fri)ANA821便【羽田07:40発】~7/18(mon)826便【八丈島14:20発】
のエアーチケット販売中!
*ご予約お待ちしております。

木曜日, 6月 09, 2011

2011年06月09日   ナズマド

今日の八丈島DATE(06/09)

天 気:曇り時々雨
気 温:22℃ /水 温:22℃ /透明度:20m /風向:西風 /スーツ:Dry/5mm


今日はのんびりナズマドデー


キンギョハナダイの群れも徐々に増えてきました。

この時期になると話題は、ユウゼン球、ハンマー、ニタリ、ジンベエ迄

豪勢な話題が上がりますね~。

今年も運良く見られるといいなぁ!


Information
7月の海の日連休を八丈島でダイビング!
7/16(fri)ANA821便【羽田07:40発】~7/18(mon)826便【八丈島14:20発】
のエアーチケット販売中!
*ご予約お待ちしております。

月曜日, 6月 06, 2011

2011年06月06日   ナズマド

今日の八丈島DATE(06/06)
天 気:晴れ
気 温:23℃ /水 温:23℃ /透明度:20m /風向:西風 /スーツ:Dry/5mm


予報は曇りでしたが、本日も晴天!週末から3日間天気は申し分ない八丈島。
さぁ、今日も午前中に仕事を片付け、午後からナズマドへ。

ドライ仕様からウェットに変えてエントリーすると水温も1℃上がり23℃と
かなりユウゼン球への期待も膨らみます。



 
Information
7月の海の日連休を八丈島でダイビング!
7/16(fri)ANA821便【羽田07:40発】~7/18(mon)826便【八丈島14:20発】
のエアーチケット販売中!
*ご予約お待ちしております。